2009年08月07日

今日の手作り

今日の手作り








今日は、昨日お邪魔した
「未来の小料理屋女将」の友達から教えてもらった
『ごぼうとダンゴのスープ』を教わったように作ってみました。


ゴボウとダンゴのだしがきいてて、おいし~!

〈作り方〉
1.鶏、豚、牛ミンチににんにくとしょうがのすりおろし
  絹ごし豆腐、片栗粉を少し、塩コショウをよく混ぜる。
2.ゴボウ1/2本をよく洗って、皮ごとピーラーでそぎ、油で炒める。
  ごぼうは「多すぎ?」って思うくらいたっぷり入れてよい。
3.鍋に湯を沸騰させて、炒めたゴボウを入れる。
4.練っただんごをスプーンですくいながら鍋に入れていく。
5.味付けは、ソーメンつゆなどでして、味見しながら塩で
  調整する。

炒めたゴボウからと、ダンゴからのだしが出てウマイ~。
だしがおいしいから、味付けは適当でよいのら・・・。(笑)

友達は、自称「将来は小料理屋女将」というだけあって、
盛り付け方や器もすんごいおしゃれだった。。。


(こんな感じで作り方、あってる~?)

でも、これで十分おいしかったよ~。





同じカテゴリー(クッキング)の記事画像
キティちゃん
鍋のお気に入り~
ピザのシンプルメニュー
スイートポテト
ま、、、まずい・・・
豚のハーブ煮
同じカテゴリー(クッキング)の記事
 キティちゃん (2011-12-22 21:29)
 鍋のお気に入り~ (2010-01-26 00:47)
 ピザのシンプルメニュー (2010-01-13 21:03)
 スイートポテト (2009-11-25 20:00)
 ま、、、まずい・・・ (2009-10-12 02:24)
 豚のハーブ煮 (2009-10-08 23:44)

Posted by らっちゃん at 22:18│Comments(2)クッキング
この記事へのコメント
らっちゃん♪
ごぼうスープ、バッチリでっせ☆

まだ他にも超~簡単で、おいしい料理あるから教えるよ。
忙しいらっちゃんには助かると思うよ!
Posted by ashu at 2009年08月08日 12:11
おかみさん、ありがとうございます。
また簡単でおいしいお料理を教えて
くださいませ~。(^^)

また、お邪魔しまーす。
Posted by らっちゃんらっちゃん at 2009年08月08日 22:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。