2010年01月26日
鍋のお気に入り~


うちのお鍋、数年前にクリステル鍋に買い換えました。
キッチンはIHなのだけど、結婚当初から使っていた
裏に少々凹凸がある、とっても熱効率の悪い鍋をずっと
使っていました。
実は、わたし「通販生活」大好きです。

通販生活に載ってた商品で「買って失敗した~」っていうものは
今まで一つもありませんでした。
そして、買う時は、一生使うつもりで買ってます。
自称、通販生活オタク
ありとあらゆる物を、通販生活で見ては、ポストイットつけてます。

その姿を見て、後ろで震えている男が1人います。 (夫)
このクリステル鍋を知ったのも、通販生活。
料理研究家たちが「鍋はこれだけあれば十分」と言い切るクリステルの鍋。
確かに、使いやすいです。
すべてスタッキングできるし、取っ手もうちは一つしかありませんが
取っ手なんて、実際、IHの場合、持ちあげてしまうと熱が伝わらない
ので、料理中鍋を持ちあげることなんてほとんどありません。
だから、普段は取っ手を付けないまま料理してます。
蒸す・茹でるなどもできるし、ほんと使い易い~。

鍋の構造は3層鍋ですが、実際毎日洗ったりすることを考えると
5層や7層鍋では重すぎるのでこれくらいがちょうどよいです。
先日、トリの照り焼をした時に、何年かぶりに鍋を焦がしてしまいました。
真っ黒に焦げて、「ガーン

沸騰させてしばらく放っておいたら、ぺろりーんとキレイさっぱり汚れ
が取れてました。よかった~

クリステル鍋にしてから、鍋のスペースがとってもすっきりしています。
いつも使う鍋は、「アサヒ軽金属の圧力鍋とディナーパン」
それと「クリステル鍋」でーす。
圧力鍋もカレー、シチュウ、野菜スープ、おでん、短時間で
柔らかく、おいしさを閉じ込めたいものに最適だから手放せない。
料理が下手でも、道具がよければ、そこそこの物ができまーす。
なんちゃって。
Posted by らっちゃん at 00:47│Comments(0)
│クッキング