2010年02月23日
泣ける話
ワル犬「ポッチ」です。

ポッチ。
兄弟たちがいなくなった今、喧嘩相手はらっちゃんだけ・・・。
ゲージから出すとすーぐに、らっちゃんに喧嘩を売りに
行き、何度も何度も挑んでいきます。
まー、それはいいんですけど、
昨日、いつものようにポッチが喧嘩をしかけてらっちゃん
も手を抜きつつ応戦していたところ、
たまたまポッチがらっちゃんの顔の毛をうまくつかんで、
噛み付いたまま離しません。
らっちゃんも顔をブルブル振り回すけどいつまでも
ポッチが離さないのです。
しばらく様子を見ていましたが、「ポッチ~!!」と
怒って離しました。
ポッチの性格が強いので、家の中は「猛獣の館」のように、
いつもうなり声がしています。
そこで、私
「ポッチ、これからはビッチリ躾をしてやらないと・・・」
と思い、しつけ用のチェーンカラーを引っ張り出してきました。
らっちゃんが小さい頃「おすわり」「待て」などを教える
のに使った首輪です。
しかし、チェーンカラーを見たらっちゃんが取った行動は・・・
「ポッチがチェーンカラーを付けられなくて済むように」と
私とポッチの間に入って、お互いの距離をあけさせて
一生懸命ポッチをかばうんですよ~。

なんて、優しいらっちゃん。
子どもが怖い目に合わないようにと願う親心。
人間も犬も一緒なんだね~。
ほんとにあんたはいい子だね~。
飼い主は誰だい?顔が見てみたいよ~。わたしだよ~
ポッチの躾、どうやってしよう・・・。

ポッチ。
兄弟たちがいなくなった今、喧嘩相手はらっちゃんだけ・・・。
ゲージから出すとすーぐに、らっちゃんに喧嘩を売りに
行き、何度も何度も挑んでいきます。
まー、それはいいんですけど、
昨日、いつものようにポッチが喧嘩をしかけてらっちゃん
も手を抜きつつ応戦していたところ、
たまたまポッチがらっちゃんの顔の毛をうまくつかんで、
噛み付いたまま離しません。
らっちゃんも顔をブルブル振り回すけどいつまでも
ポッチが離さないのです。
しばらく様子を見ていましたが、「ポッチ~!!」と
怒って離しました。
ポッチの性格が強いので、家の中は「猛獣の館」のように、
いつもうなり声がしています。
そこで、私
「ポッチ、これからはビッチリ躾をしてやらないと・・・」
と思い、しつけ用のチェーンカラーを引っ張り出してきました。
らっちゃんが小さい頃「おすわり」「待て」などを教える
のに使った首輪です。
しかし、チェーンカラーを見たらっちゃんが取った行動は・・・
「ポッチがチェーンカラーを付けられなくて済むように」と
私とポッチの間に入って、お互いの距離をあけさせて
一生懸命ポッチをかばうんですよ~。

なんて、優しいらっちゃん。
子どもが怖い目に合わないようにと願う親心。
人間も犬も一緒なんだね~。
ほんとにあんたはいい子だね~。
飼い主は誰だい?顔が見てみたいよ~。わたしだよ~
ポッチの躾、どうやってしよう・・・。