2009年10月06日

インテリアコーディネーターさんⅡ

昨日インテリアコーディネーターさんに来ていただきました。

コーディネーターが自分の家をコーディネートしてくれる
なーんて、「家を建てる時だけ」みたいなイメージが
ありませんか~?

私はありました。

「敷居の高かったインテリアコーディネーター」
「値段も高そうなインテリアコーディネーター」

でも、違った。
アトリエシュメールさん えへへへへ~。



インテリアコーディネーターさんⅡ
我が家がこーんな家になっていない原因を
いとも簡単に的確に教えていただきました。


理由は大きくは、こんなとこ。
・リビングにおいてある家具のほとんどが表面が
 テカテカしている家具である。
  (そのとーり!そのとーり!家具のほとんどが
   10年以上前にアパートに住んでいたころからの家具でした)
・ダイニングテーブルとチェアのイメージが求めている
 テイストと違う
  (そのとーり!家具やさんで「これいいね!」といって選んだ
   家具でしたが、実際、椅子が重たすぎて掃除するにも大変だし、
   子供が足を怪我しそうで、こわいんです~。自分も動かす時に
   足を敷かれかけたことが何回もあるんです!)
 しかも、重いので使い勝手が悪いのでは?という指摘もありました。
 私が思っていたこと、そして近々にでも変えたいと思っているところ
 をズバリ指摘してくれました。icon
・ダイニングスペースの照明器具
 明るさだけを基準に選んでしまった、なーんもないぶら下げ照明。
 これは絶対に失敗したと自分でも思っていました。
・全体的に、色が明るく、同じような色ばかりを選んでいる。
 そのとーり。洋服もナチュラルが好きで、ベージュとかリネンとかが
 好きだけど、家具も白とナチュラルばかりで、「ベタ~」っとした感じなのです。

ま、他にも恐ろしいほど、山のように質問攻めにし、すべて
「うわ~!!そうだったんだ~!!」と感激の回答ばかり
いただいて、もう10年以上理由がわからなかった、テイスト
の統一感のない家とおさらばできそうな気がしてきました!!!


そして、いろいろとアドバイスをしてもらって、

予算内で、どこをどのように変えると、私が望むイメージに
一番近づけるかを後日教えてもらえることに・・・。えっへっへ。

本当なら、家の中すべてをコーディネーターさんに丸ごと
変えてもらいたいところだけど、それはやっぱ一般庶民ですから・・・。


でも段階的に、理想の家に近づけていくという形でも
まったく問題ないそうで、
コツコツと「居心地の良い家」に近づけていくために
へそくりを貯めて、、、

今回は、こことここ。
次回は、こことここを変える。

ってな感じで、

いつか「世界で一番大好きな我が家」を作りあげるぞ~!!


ちなみにコーディネーターのSさん。
美人で、黒のピンストライプのスーツをバシっと
かっこよく着たかっこいいお方でしたわ~。。。

お子様もいらっしゃって、主婦さんの目線も持っておられて
話しやすくて、決して売り込みはせず、、、
客目線で、「できるところからしていったらいいですよ~」
って感じで、安心できました。
すごいな~と思ったのは、
「お客様に気に入っていただくのは、もちろんですが、
 私たちは、自分たちも「いい」と思える物でなければ
 絶対にお売りしません」と。

そして、チーフコーディネーターさんであるSさんは
「シュメールのコーディネーターは全員、インテリアが本当に
 大好きなスタッフばかりなんですよ~!」と言ってました。


パチパチパチパチ~iconiconなるほど~。

そして、
「大きなものを買い換えなくても、小物だけでも十分イメージ
 は変えられます!」っていううれしい言葉も。


長い時間、Sさんをお引止めして、質問攻めにして
全然インテリアとは関係のない質問もたくさんしまして・・・
ご迷惑をおかけしましたが、
ここ何年分かのストレスがぜーんぶ吹き飛んでいくくらい
楽しい時間でした。

これから、我が家がどう変わっていくのか、楽しみで
楽しみで仕方な~い。
その変貌ぶりは、今後またブログでアップします。
「解決 ビフォァ アフター!!」

来週、予算内でいくつかプランを考えていただくので
お話を聞きに行って来ます。(^.^)

わ~、早くこないか来週~!
今日もがんばって働けそうな気がするぅ~。




同じカテゴリー(インテリア)の記事画像
クッション多すぎる
強いグリーン
インテリアコーディネートのコツ知りたい?
~観葉植物~ そっかぁ!!
ここまで違う インテリア
インテリアコーディネーターさん
同じカテゴリー(インテリア)の記事
 クッション多すぎる (2011-02-13 23:45)
 強いグリーン (2011-02-07 00:17)
 インテリアコーディネートのコツ知りたい? (2010-03-04 00:11)
 ~観葉植物~ そっかぁ!! (2010-01-10 15:20)
 ここまで違う インテリア (2010-01-09 22:46)
 インテリアコーディネーターさん (2010-01-09 22:07)

Posted by らっちゃん at 14:36│Comments(2)インテリア
この記事へのコメント
アトリエシュメールさん、素敵ですよね。
私も大好きです♪
Sさんってあの方かな~って考えていました。
カッコよくて憧れちゃいます。
お仕事で何度かご一緒させていただきましたが、
プライベートでも是非お付き合いさせていただきたい!
って勝手に思ってます。
Posted by 府内町子府内町子 at 2009年10月06日 15:39
府内町子さま
はじめまして(^^)らっちゃんです。
コメント残していただいてありがとうございます~。

ほんとシュメールさんって素敵ですね。
慌てず、焦らず、、、ゆっくりとながーいお付き合い
ができそうだな~と思ってます。

私も「プライベートでも是非お付き合いさせていただきたい」
でーす。   
では、今度みんなで・・・(って、Sさんの許可なく・・・)^_^;

良い人は、良い人を引き寄せるので、府内町子さんも
きっと素敵な方なんでしょうね・・・。
お仕事がんばってくださいっ!!
Posted by らっちゃんらっちゃん at 2009年10月07日 01:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。