スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年06月22日

恐るべしの水いぼ

子どもの水いぼに「ミルメシア」という種類があるんです
が知ってますか~?

魚の目にそっくりな、、、足にできるタコのような…。

でも、子どもには魚の目はできないんだそうです。。。
「子供に魚の目ができたと思ったら、まずミルメシアでしょう」
っていうくらい、魚の目にそっくりだけど、実はウイルス性
の水いぼなんですって~。

子どもにそれが、できてます…。トホホ



以前、水いぼができて皮膚科で液体窒素治療をしたことが
ありました。
それはそれは、、、大人でも耐えがたいような、見ている
方もつらいというようなかわいそうな治療法でした。

あんなに痛い思いをして治療をしたのに、、、また再発…。

でも、いろいろとネットで調べても、「水いぼ」で検索
した画像とは、全然違うので、どうも腑に落ちない感じ
だったんですが、、、実は、「ミルメシア」っていう名前
の水いぼだったんですぅ・・・。

水いぼは、放っておいても抗体ができてそのうち治るから
放っておいてもいいとも聞きますが、ミルメシアはそうでは
ないらしい・・・・。

液体窒素で焼いても、またわずかに残ったウイルスがいて
そこからまた増えていくっていう、皮膚科の先生に言わせると
「あ~、やっかいなのができちゃいましたね~」って感じ
のものらしいです・・・。

液体窒素の治療でも、一度ではなかなか完治せず、所に
よっては「半年くらいかかる」と書いているものもありました。


でも、あんな痛くてかわいそうな治療をもう二度とさせられ
ない!と思った私は、いろいろと調べて・・・


結局、「強酸性」の木酢液の酢による治療をしてみること
にしました。
「ハトムギ茶」に含まれる「ヨクイニン」という漢方も
自己免疫を高めて治りをよくする・・・ともありましたが、

ま、なにはともあれ、、、あんなに痛い治療をさせること
はもうできないので、液体窒素で焼かなくてもミルメシアを
退治してみせます~。(母ははりきってます)



この木酢液っていうのは、お風呂に入れて使用してくださいと
書いてあるんですが、それを原液で水いぼに塗るという方法
をとるようです。

酢といっても、「強酸性」なので、少し皮膚がひりひりします。
でも、夜つけて寝ると、次の日には変化がみられるので、どんな
経過をたどって治癒するのか?(わかりませんが)、変化をみる
のが楽しみです。。。


ミルメシアの写真を撮ってますが、少し不気味な感じのものなの
で写真掲載はやめときます。でも、治った日には、うれしくて
載せちゃうかも~っ。ハハハ


地道に水いぼ治療がんばりまーす。

  


Posted by らっちゃん at 02:19Comments(0)管理人日記

2011年06月22日

想い届け~



http://www.heatdevils.com/index.html

なに~?デビルズが助けを求めている~?

このNEWSを見て、すぐに私も想いをFAXしましたよ~。




なーんにもない別府に冬の楽しみを運んでくれたデビルズが
なくなってしまったら、私たちは毎年冬は何をして過ごしたら
いいの~?

別府が好きな人、大分が好きな人、デビルズが好きな人、
みーんなで応援しよ~。





たまーに思う。
大分からは、いろんなものが撤退してしまう。。。
遊びの施設やら、ファッションやら…

人口の多い「お街」には、次々と新しいビルや施設が造られるけれど
大分からは、撤退するばかり…icon


いなかだけど、私はここがとってもすき。
だから、もっともっとにぎやかで楽しい街に
なってもらいたいと思うし、
若い人からお年寄りまで、ハッピーに過ごせる街で
あってほしいと思うな~。

どうしたら、活気のある街になるんだろう~




関西の人がみーんなタイガースのグッズを持っているように…
(持ってないって??)


広島の少年がみーんな広島カープの野球帽をかぶっているように…
(かぶってないって??)


地域のみーんなが地元のチームを愛して応援すれば、もっと
もっと楽しくて活気がある街になると思います~。


市民球団でもいーじゃないっ



活気ある街を作りたい人~。

ぜひ、デビルズに想いをとどけてください~。



  


Posted by らっちゃん at 01:56Comments(0)管理人日記

2011年06月22日

トイレシート変更の巻~


こんばんは。
いつもご無沙汰~icon

昨日、らっちゃんのトイレシートを変えてみました。
新しもの好き…ってゆーか、面倒くさがりってゆーか…

このデオシートっていうの知ってます~?

1週間分の尿を吸収できるので、シート交換が1週間に一度で
いーんですってよぉ~。


ポッチがいつも排尿のあと、自分で踏んでトイレを出てくる
んで、リビングがいつも尿の足跡状態icon

これを改善したく、、、「超高吸収」のトイレシートをネット
で物色していたところ、これを見つけました。
でも、「ほんとに1週間も変えなくて、臭くないの?」と
疑問でしたが、大丈夫らしいです。。。

たまたま、HIヒロセで「1000円キャッシュバック中」の
デオトイレを発見して、「試してみっか」ってことで買って
来ました。

いつもは、らっちゃんとポッチはトイレを分けていて、一人
一つのトイレを持ってます。





今回は、とりあえずらっちゃんだけ、デオシートに変えてみました。
まだ一回も排泄していないけれど、トイレシートを週1で変えれば
いいとなると、すっごいらくちん~ ←どこまでもズボラな女

早く新しいトイレに慣れてくるといいな~icon  


Posted by らっちゃん at 01:07Comments(0)らっちゃんとポッチの日記