2010年02月08日
しみじみ・・・
トムくんのお迎えまで、あと6日です。
こんな風に、3匹がいつもくっついて、遊んで、寝て・・・
っていう姿を見るのも、もうあと少し。
あんなにちっちゃくて生まれてきた3匹も、もう元気に
走ったり、いたずらしたり、どんどん成長しました。
先日、動物病院で予防接種も受けて、少しずつ外に出る
ための準備もしています。
らっちゃんが赤ちゃんを産んで、自力で呼吸を始めるまで
ドキドキしながら見守った日が、もうずいぶん前のことの
ように感じます。
1年半前の夏に、我が家がらっちゃんを迎えた時と同じように、
この子犬たちを迎えることを楽しみにしてくれている家族がいます。
きっとこの子たちも、新しい家族に笑いと楽しみと幸せを
沢山、沢山運んでくれることと思います。
もうすぐ婿入りするトムくんの顔をちょっぴりきれいに
カットしてみました。
《Befor》
こーんな感じで、前が見えにくそうだったのでね・・・。
一番左がトムくん。なかなか男前になったでしょっ。
腕がいいねん。わたしの。
トムくんは、「ニンマリ顔」。
どうみても笑っているように見えるねっ。
この顔は、絶対に幸せを運ぶカオだよ~っ。
「あと何日」なーんて考えると、寂しくなってしまうけど
らっちゃんが、3匹の元気な赤ちゃんを無事に産んでくれて、
わたしたち家族は、子どもの心の成長にとっても、本当に
貴重な経験をさせてもらうことができました。
らっちゃん、ありがとう
Posted by らっちゃん at 00:24│Comments(5)
│らっちゃんとポッチの日記
この記事へのコメント
ウワァーン、ウチのももうじきなんですぅ~(泣)でも里親は皆さん顔見知りなので、、、。でも寂しいぃ~、、、。
Posted by MILKHALL
at 2010年02月08日 01:56

MILKHALLさま
そ・・・そうなんです。(涙)
うちも里親さんは、身近な人ばかりなので、また
会わせてもらえるっていう安心感はありますが・・・。
さっ!今年の夏の「再会計画(強引な)」を
立てるぞ~!!フフフ
そ・・・そうなんです。(涙)
うちも里親さんは、身近な人ばかりなので、また
会わせてもらえるっていう安心感はありますが・・・。
さっ!今年の夏の「再会計画(強引な)」を
立てるぞ~!!フフフ
Posted by らっちゃん
at 2010年02月08日 07:34

2枚目の写真がちょっとせつなくて…でも可愛い。
家族で暮らせるってことが幸せなんだな~って改めて思いますね。
我が家にも7年前まで大型犬がいました。
別れがつらすぎて新しく迎えることができませんでしたが
ゆっくりと考えてみたいな~って、らっちゃん親子を見てて♪
家族で暮らせるってことが幸せなんだな~って改めて思いますね。
我が家にも7年前まで大型犬がいました。
別れがつらすぎて新しく迎えることができませんでしたが
ゆっくりと考えてみたいな~って、らっちゃん親子を見てて♪
Posted by 府内町子 at 2010年02月08日 12:39
府内町子さま
こんにちは(^^)
ワンちゃんがいたんですね。私の仲良しのお友達も
もうウン十年前の別れが忘れられず、今でも涙が
出るといいます。
それを考えると、少し怖い気もしますが、むしろ
それを考えるからこそ、寿命の十数年間を大切に
大切に過ごそうと考えられます。
いつも「うちに来てしあわせ?」という気持ちです。
「満足のいく、後悔のない、一緒に過ごす年月」が
目標ですねっ。
こんにちは(^^)
ワンちゃんがいたんですね。私の仲良しのお友達も
もうウン十年前の別れが忘れられず、今でも涙が
出るといいます。
それを考えると、少し怖い気もしますが、むしろ
それを考えるからこそ、寿命の十数年間を大切に
大切に過ごそうと考えられます。
いつも「うちに来てしあわせ?」という気持ちです。
「満足のいく、後悔のない、一緒に過ごす年月」が
目標ですねっ。
Posted by らっちゃん
at 2010年02月10日 00:39

わ、もうこんなに大きくなってる!
とむくんとはもうすぐお別れなんだね。
こんな可愛い時期にもらわれたら絶対可愛がられるよね。
ラフちゃん、次回のカルチャー学院の広告に載りますよ。
よいですか?ってもう先にお願いしちゃったけど。。。
一日おけいこ講座のフリースドッグのところです。
お楽しみに!
とむくんとはもうすぐお別れなんだね。
こんな可愛い時期にもらわれたら絶対可愛がられるよね。
ラフちゃん、次回のカルチャー学院の広告に載りますよ。
よいですか?ってもう先にお願いしちゃったけど。。。
一日おけいこ講座のフリースドッグのところです。
お楽しみに!
Posted by Wdays Shop
at 2010年02月12日 22:52
