2010年01月27日

脱走を止められません

脱走を止められません

やんちゃになった3匹ちゃん。


トイレシートを変えるために、ゲージに入ると、いっそいで
走ってきて、足元にタックルしてきたり、ちびっちゃい歯で
カプカプ噛みついてきて、遊びたくてたまらないようです。






脱走を止められません

ゲージの入口に立てたダンボールの柵も、子犬オリンピック
の跳躍記録が日に日に更新されるので、それに合わせてどんどん
ダンボールの高さを上げなければ、柵を越えてでてきてしまって
リビングが大変なことになってしまいます。







あまり高くしすぎると、今度はらっちゃんが中に入れなくなって
しまうので、この辺で限界です。



子犬の運動能力、おそるべし。









脱走を止められません
こんなに、ちっちゃいんですけどねー。












脱走を止められません
こんなに、かわいいんですわ~。

同じカテゴリー(らっちゃんとポッチの日記)の記事画像
ポッチン
トイレシート変更の巻~
お久しぶりです
超おいしぃワン
お忘れ物
再会の日
同じカテゴリー(らっちゃんとポッチの日記)の記事
 ポッチン (2011-06-24 00:48)
 トイレシート変更の巻~ (2011-06-22 01:07)
 お久しぶりです (2011-06-07 22:03)
 超おいしぃワン (2011-05-19 23:52)
 お忘れ物 (2011-05-07 21:44)
 再会の日 (2011-05-03 00:21)

この記事へのコメント
我が家も同じです。洗濯の回数が増えました。でも、かわゆいから許す。そろそろトイレの躾をしなきゃ、、、。
Posted by MILKHALL at 2010年01月28日 11:44
MILKHALLさま

洗濯機の寿命が縮みそうですね~。(笑)
うちも初めは洗濯しまくっていましたが、最近は
ゲージの中も全面トイレシートにしていますー。
HIヒロセのトイレシートが安くて気に入ってます~。(^ー^)ⅴ
        
Posted by らっちゃん at 2010年01月28日 19:26
ウチもゲージにトイレシートを敷いてますが躾ができてないので、、。何か良い方法はないでしょうか?
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2010年01月29日 20:57
MILKHALLさま

ムムム~、何か良い方法ですか??

お父さんにがんばってもらって、トイレシートを
ケースで買ってもらうっていうのは? (^^ゞ

「どーかな?モモちゃん。」
   
Posted by らっちゃんらっちゃん at 2010年01月29日 21:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。