2010年01月17日
水も飲めるようになりました
昨日は、ハナちゃんの新しい家族が、ハナちゃんと遊びに
来ていました。
3人の子どもたちも、ハナちゃんを静かにナデナデして
ゲージの位置を考えたり、すごく楽しそうにしてました。
子犬たち、母離れに向けて、離乳食がんばってまーす。
でも、気が乗る時と、そうでない時で、子犬たちは気まぐれ~
継母(わたし)は、子犬を追いかけまわしながら
せっせと離乳食を
与えています。
ふぅ~っ
3匹の子犬たちも、水を上手に飲むことができるようになりました。



3匹が起きている時は、ワラワラ、ワラワラとあちこちで
好きなように遊んでいます。
こっちで◎ンチ、あっちでおしっこ、向こうで喧嘩・・・
とすごい状態です。。。
でも、こんな寝顔を見ていると、「ま、いっか
」という気分になりますね。

少しずつ、母離れの時期に入って行くので、らっちゃんもチョクチョク
お散歩に行ったり、それぞれの生活に入る準備にかかってます。
寂しいような、ホッとするような・・・。

来ていました。
3人の子どもたちも、ハナちゃんを静かにナデナデして
ゲージの位置を考えたり、すごく楽しそうにしてました。
子犬たち、母離れに向けて、離乳食がんばってまーす。
でも、気が乗る時と、そうでない時で、子犬たちは気まぐれ~

継母(わたし)は、子犬を追いかけまわしながら


与えています。
ふぅ~っ

3匹の子犬たちも、水を上手に飲むことができるようになりました。
3匹が起きている時は、ワラワラ、ワラワラとあちこちで
好きなように遊んでいます。
こっちで◎ンチ、あっちでおしっこ、向こうで喧嘩・・・
とすごい状態です。。。
でも、こんな寝顔を見ていると、「ま、いっか

少しずつ、母離れの時期に入って行くので、らっちゃんもチョクチョク
お散歩に行ったり、それぞれの生活に入る準備にかかってます。
寂しいような、ホッとするような・・・。