スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年11月12日

おいしい



これ、セブンイレブンに売ってるエクレア。

おいしいのら~。

もともと、シュークリームは好きだけど、エクレアは
そーでもないわたし。

でも、これは好き。

シューが柔らかすぎなくて、なんとも言えないね~。
中のクリームもおいちいのら。icon

この味を知ってからは、セブンに行った時は、
エクレア買います。
あっ、でも一つだけね。

夜、子どもたちが寝静まった後、ひっそりとコーヒー
を入れていただきまーす。フフフ




らっちゃんも欲しいのだそうです。

あげません。



「ぼくも欲しい。」ってか?(お友達の子:まだ4ヶ月)

「もうちょっと大きくなったらね~icon
  


Posted by らっちゃん at 00:44Comments(2)食べること

2009年11月04日

これ、おいしい~



最近これにハマってまーす。

市販のカレールーにちょっと飽きたな~と思ったら
これ食べてみてくださーい。

例によってケンタロウさんのレシピでカレーを
作ろうと近くのスーパーに行ったけど、スパイス
のクミンが数軒探しても売ってないのicon
ガラムマサラは結構どこでも見かけるんだけど・・・。


どーしよーかなぁと思って、このカレーの裏をよく
読んでみたら、中にクミンも入ってて、これでも
良さそうなので、作ってみました。
おいしいですよ~。うちの家族はハマりました。

ちなみに、水の分量のところで、100㏄は生クリーム
ともう100㏄は牛乳を入れて、残りの水分は水で。
(これは、ケンタロウさんのパクリです)


なんともいえないまろやかなカレーになりました。



ナンはブレッドメーカーで手作り。

子どもたちは、自分でナンを伸ばして、好きな
形にして楽しんでいました。




今日、またまたスーパーで2箱買ってきてしまいましたわ。フフ


ついでに今日は鶏の手羽を塩コショウとハーブで
焼いたので、それをお弁当につめて、仕事行ってきまーす。

今日は夜勤だ~っ。icon

  


Posted by らっちゃん at 15:16Comments(2)食べること

2009年11月03日

おいしいコーヒー屋さんOPEN

コーヒー大好きな我が家。

しかし、コーヒー豆を切らしてしまいましたっ!

朝晩必ずコーヒーを入れるのに、手が震えるわ~っ。
                ↑ 
               禁断症状icon


普段は、「ス〇バ」で豆をまとめ買いするんだけど、
知り合いの方が11月1日にコーヒー豆のお店をOPEN
させたとのことで、夫が買ってきました。


グアテマラとブラジルの2種類。
パッケージもおしゃれですよね~。


今は、オープニング記念とのことで、
「香蘭荘のブランデーケーキ」もいただいてきました。



コーヒーを早速両方の種類飲んでみました。

おいし~っicon!!
ブランデーケーキもおいし~っ!!

お値段は、ス〇バよりも少し安いくらいかな~。

この値段で、この味で、このパッケージは

いいでしょ~っicon

うち宅は、きっとこれから常連さんになりますわ~。


お店の名前は「KAME」というお名前だそうで
場所は、別府北浜のガストのところのパチンコ屋
の向い側、AMPMの裏側とのことろらしい。

香蘭荘のブランデーケーキをチョイスするところ
が、またいいんでなーい?icon

ブランデーケーキがもらえるうちに、私も1回
行ってみたいな~。


  


Posted by らっちゃん at 23:14Comments(0)食べること

2009年11月01日

ケンタロウ食



今月のLEEについていた付録の
「ケンタロウさんの男子が喜ぶうちごはん」に
載っていた鶏茶漬けを作ってみました。


関係ない話ですが、小3の長女がどうも新型インフル
エンザになったみたい。
金曜日に「明日から学級閉鎖になります」という手紙
をもらって帰ったんだけど、夕方から頭痛を訴えて
夜には発熱しました。

「新型インフルエンザにかかった子の席は近く?」
と聞くと「うん。となりとまえ」icon
超濃厚接触者じゃないかーい・・・。

朝を待って、小児科に行きましたよ。
検査したけど、陽性はでませんでした。
が、限りなく黒に近いため、タミフルをもらって
治療することになりました。ホッ。

ってなわけで、病棟で働いている母(わたくち)も
その間は「出勤停止」ってやつ。
おまけに、「予防投与」でタミフルを処方してもらう
ように上司から指示され、保険適応外(全額実費)
でタミフルをもらう。。。



休みといっても、子どもが高熱で遊びに出れるわけ
でもなく、家でひたすら体温を測りながらビクビク
過ごしております。icon


食欲のない長女に合わせて、今晩はお茶漬けになった
というわけ・・・。
大人は柚子ごしょうを添えて食べるとまたオイスィ。icon

昨日と今日の朝までは何も口にしなかったけれど、
夜になると少しお腹がすいてきたようで、少し
鶏茶漬けを食べてくれました。
今のところ、他の家族は元気です。

早く良くなっておくれ~。

  


Posted by らっちゃん at 00:15Comments(0)食べること

2009年09月17日

2回目




この前、お友達の家でおよばれした簡単チーズケーキ

作りました~。


で、その日にブログにアップしたつもりだけど、今
見たら、なかった・・・。

あり? 

寝ぼけてた??ブログ書いたつもりになってた?




で、実は昨日また2回目のチーズケーキを作ったんだよね~。

はまるとしつこい女。。。わたし。



これは、ほんとに簡単だね~。


作りはじめて10分くらいでオーブンに入れられるよ~。


夫や子供たちも「おいしい、おいしい」と言って何きれ
も食べてました。
長女はいつも「チーズきらい」とか言って食べないんだけど、
一口たべて、、、

だまって、たてつづけに2きれ食べてた。icon


今まではチーズケーキと言ったら、スフレのシュワシュワ
チーズケーキばかり作ってたけど、
この簡単さにはかないませんわ。


はまるとしつこいこの女。


また来週あたり作ってるかも~。(^^)

  


Posted by らっちゃん at 23:08Comments(1)食べること

2009年09月16日

葛藤

ただいま~。
今日のお仕事を終えて、やっとおくつろぎターイム。


「世界一の美女になるダイエット」を読んで、
「アンチエイジング」を叫んでいるわりには、、、
真夜中におやつ食べてます。
だって、お腹すくんだもーん。

今日は職場の先輩がおやつをおすそわけしてくれた~。
イェーイ、イェーイ。





寝る前に、食べ物を胃に入れると・・・おそろしいことが起こる。

胃と腸が
「あっ!なんか食べ物が入ってきた。」
「消化しなきゃっ!吸収しなきゃっ!」
ってなわけで、体内の血液が胃や腸へ集まって、せっせと
お腹の中が消化活動に励む。。。内臓フル活動~!!


そんなわけで、お肌をきれいにするために使うべき
エネルギーは、私が食べた「おやつの消化活動」のために
使われるのであった。。。

ちゃんちゃん。



あ~、しまった~。






お肌にいいハーブティさん、私の細胞をよみがえらせて~。





「もう遅いよーっ」と私の細胞たちが叫ぶのでした。





おやすみなさーい。
  


Posted by らっちゃん at 02:16Comments(0)食べること

2009年08月01日

おやつ

ただ今3連休中。やっほ~。
3連休なんて、OL時代は結構フツーにあったけれど、
今の職場では超めずらしい・・・。2連休でさえめずらしい。

普段の休みも、基本的に、前日の夜中まで働いて
翌日が休みというパターンが多い。休みになってね~よ~。
だから、「明日は休みだから今日は夜更かしするぞ~」
っていう楽しみを味わえることがあまりなく、休日も半分
は眠くて活動性が低い。


今回は、なんと休みの前日も日勤で、3連休~。
昨日は1日子供たちとまったり過ごしてました。


おやつは、「白玉だんご」








きなこと黒糖蜜をたっぷりかけるとおいしい~。(^。^)





この黒蜜も、健康食品のところで買いましたよん。
(持っているのは、子供の手)



白玉だんごはまるで紙粘土遊びのようで、楽しいらしく
ぜーんぶ子供たちが丸めて、お鍋にポンポン入れてくれました。


沢山できたので、いつも釣れたお魚とかをおすそ分け
してくれる、近所の釣具屋さんのお宅におすそ分け。
子供たちに頼むと、速攻走って持って行ってくれた。

うちの子たちは、釣具屋さんのにーちゃんをエラク気に
入っており、用事もないのに、アブラを売りに行く。。。
仕事の邪魔をするようで母は申し訳なく思っております^_^; すみません。。











そして、ハーブティを買ってみました。
いつも紅茶はトワイニングのアールグレイしか買わない
んだけど、夏だし、身体にも良いといううわさを聞いて、
カモミールティを買ってみました。(^^)
おいしいのかなぁ・・・。


わたくし、冷え性なので、温かいハーブティで体温を上げて
免疫力を高めなくっちゃ。。。
ではまた。  


Posted by らっちゃん at 10:14Comments(0)食べること

2009年07月19日

黒糖ブーム(?)





最近、黒糖を使った商品多いですよね~。

この「沖縄 黒あげもち」もおいしいです。(^。^)

「雪の華」(?あの白い砂糖がついたお菓子)の
黒糖バージョンがおいしくて、少し前に何回も食べてて、
その黒糖(マイ)ブームでこの「黒 あげもち」も最近ちょくちょく
食べます。

そういえば、この前、パン教室に行った時、黒糖ナッツパンを
教えていただきました。
黒糖を分量の水で溶かしておいて使うのだそう。。。

そういえば、、うちには沢山黒糖があった~。
そのまま食べるのは、そうは沢山食べれない。

どうやって使おう~って思ってたから、しばらく黒糖パン
にはまってみようかな~。 
黒糖って体にいいらしいし、ミネラル多そう。 ^^

たのしみ~。  


Posted by らっちゃん at 00:25Comments(2)食べること