スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年12月21日

置きモノ


こちらの犬、首から上だけの置きモノではございません。生首じゃないよ~。



だって、ほら



目だけが、動いてるでしょっ。。。



寒くなってきて、すっかりグータラ犬になっているらっちゃん
でございます。

散歩に行っても、家の近くにくると、ダダダーっと
玄関まで勢いよく走って戻るよーん。
犬は喜び庭かけまわるんじゃなかったのかーい?





おくつろぎの親子。




かわいいわ~。

最近、ポッチの粗相をしつけるために、しつけDVDを購入しました。
まだ全部見てないけど、、、
春までには、ポッチにおりこうになってもらわなきゃ・・・。


ふぅっ・・・。
朝起きたら、ポッチのトイレの片付けから1日が始まる
寒い冬は続きます。。。
早くらっちゃんのようにおりこうになっておくれ~。  


Posted by らっちゃん at 22:41Comments(0)らっちゃんとポッチの日記

2010年12月08日

おひさしぶり

この子誰だか知りませんか~?


(もう、名前忘れられてしまったかな~)へへへ

ポッチ、もうすぐ1歳の誕生日を迎えようというのに・・・
いまだオシッコを覚えず、、、あちこちで粗相を繰り返し
ております。
しつけ教室に出したいと切に願う今日この頃です。。。


でも、

次女が宿題をするひざの上に抱っこされて、宿題の添削を
しておりますポッチ先生です。
(手作りの「ダンボールデスク」)

一昨日やーっと、らっちゃんとポッチをトリミングに連れて
いきました。



らっちゃんは、寒いのがキライ。(たぶん)


どこかからふわふわ毛布を持ってきて、寝てますわ。
家族がいるときは、人の膝やお腹を狙ってやってきます。
特にパパの上が安定性がよくて好きらしい。
ターゲットがやってくると、そそくさとパパに乗り換えてます。



二匹とも、好きなように過ごしてますわ~。  


Posted by らっちゃん at 00:03Comments(0)らっちゃんとポッチの日記

2010年10月16日

ベッドを新調しました

最近、ラフとポッチにはベッドがありませんでした。

ベッドのスポンジを噛み千切って、食べて、入院した事件のあとは
ベッドを与えていませんでした。





そろそろ冬も近づいてきて、さすがに寒いところに寝るのも
かわいそうかと思いまして、とうとう先日ベッドを買って
あげました。





ラフ用とポッチ用に2個。



それなのに、両方ともポッチが寝ている。





最近、床が冷たいからか(?)トイレシートの上に寝ることが
多かったポッチ。

そして、リビングのカーペットの上に粗相をしまくっている。




粗相が「バレた」とわかると、スゴスゴと自分のケージへ
戻っていき

そして、反省したフリをして、こっちを見つめる。







もう騙されないぞ・・・と思いつつ、また騙される私です。







  


Posted by らっちゃん at 02:24Comments(0)らっちゃんとポッチの日記

2010年10月05日

私のごはん知らない?



あたしの缶詰のごはんしらない?





知りません。








ホントに知らないの?







はい、本当です。ほんとに知りません。









ホントーに??  


Posted by らっちゃん at 21:37Comments(2)らっちゃんとポッチの日記

2010年09月25日

ただいま~

かーなーり、ごぶさたしてました。
ダイビングで、海底1万メートル付近までもぐっておりまして
最近、海面に顔をだしました。ただいま。


ところで、一昨日まで我が家のアイドル『ポッチくん』が
入院しておりました。


原因は、、、おそらく「異食」
月曜日の朝から、なーんとなく元気がなく、ベッドを見ると
自分で食い荒らしたベッドのスポンジと、同じくプラスチック
ハンガーを歯でねじきったと思われるものを二度ほど嘔吐。

その後、胃液か胆汁と思われるものを三度嘔吐。
そして、ベッドから動かず・・・。
家族が帰宅しても吠えず・・・。
水を与えても飲まず・・・。
これは、まずい。脱水になってしまうってことでかかりつけの
「えとう動物病院」を受診し、家で様子をみるか入院して点滴
をするという提案。

翌日も日中は誰もいないため、あの小さい体で脱水がすすんで
しまうと大変なことになるので、迷わず入院させてもらいました。

お腹の中に出てこられない異物が残っているといけないので
レントゲンや内視鏡をしてもらい、4泊5日入院して無事に
退院しました。
内視鏡で撮ってもらった写真には、ポッチの荒れて少し傷ついた
胃の中がうつされていたのでした。


あの、「ワンワン」吠えてうるさいポッチが、吠えず、動かずに
なったときは、「これはマズイ」と思いましたよ。


ともかく、無事に退院できて良かったです。


らっちゃんは、ポッチがいない間は、昔の「吠えない犬」に
戻っていて、一度も「ワン」といいませんでした。


でも、ポッチの退院の日、いつもポッチを入れるケージを
持って家を出ようとすると、「クーンクーン」とらっちゃんが
泣いたのでした。

やっぱ心配していたんだね~。
待ってろよ~。すぐに連れて帰るからな~。


そして、以前のように、仲良く喧嘩するラフとポッチの生活
に戻ったのでした~。

また仲良く暮らそうね~。






  


Posted by らっちゃん at 23:16Comments(2)らっちゃんとポッチの日記

2010年08月17日

里帰りしてました

ゴブサタで~す。

夏休みになると、
仕事が大繁盛になりまして、疲労困憊中です。icon

気がついたらお盆も終わり・・・。もうちょっとだ~っ。




ところで、お盆に妹がトムを連れて帰省してました。フフフ
トムは、その間我が家にお泊まりicon
5月の時以来の再会でしたが、トム、らっちゃんにそっくりな美少年に
成長してて、びっくらこいた。色が茶色いだけで顔はらっちゃんそっくり~!


ポッチとは、かなり顔のタイプが違います。

らっちゃんとトムは「ソース顔」
ポッチは「しょうゆがお」なのでね~。(ホントか?)

すっきりトムと、ボサボサポッチ・・・。

トムがきれいに短くカットしているだけに、ポッチがまるでクマに見える・・・。



いつもは、お客さんがくると、怖がってママちゃんから離れない
らしいんですが、うちでは、すぐに馴染んで、ポッチのあとに
ついてシッポふりふり遊んでました。

ほんとにらっちゃんにそーっくりになってて、うれしかったよ~。




なぜか(?)
「ハウス」
というと、このベッドへ入っていくトム。


おまえのベッドは、そこなのかーい??


やっぱり、トムくんやはなちゃんに会えることはとってもうれしい~。

らっちゃんもとっても喜びました。


また連れて来てね~。
  


Posted by らっちゃん at 00:37Comments(2)らっちゃんとポッチの日記

2010年08月02日

反省した(フリ)犬

今日も、ポッチがあちこちでおもらしをしまくったそうです。



反省犬。
顔だけは反省顔をしているが、本当は全然反省していません。


「あーっ」←(おしっこを発見した時の声)という声とともに、
シッポを丸めてスゴスゴとケージに戻っては行きますが、
本当はなんとも思ってません。





おかげでソファーはこんな感じ・・・。





ソファは、バラバラに解体され、裸のクッションが積み上げられています。

もう、リビングに座る場所はない。









らっちゃん:『息子がご迷惑をおかけしております』

この棒の高さがイイのよ~。絶妙の高さなのよ~。
  


Posted by らっちゃん at 22:22Comments(2)らっちゃんとポッチの日記

2010年08月01日

涼みたい犬

毎日暑いね~。


らっちゃんは、洗濯したてのものや、きれいな物の上に
座るのが好き。





だけど、最近は暑いから床にベターンとお腹を付けて寝ています。
なるべく広い面、冷たいところに付けないとね~。


足関節、柔らかいでしょ~。




これは、叱られたときのポッチ。



すーぐに降参します。早いんだこれが。。。






この前、秋葉通りの「 Little Tea Room 」に行きました。

平日昼間だけど、お客さんが途絶えることがなくて、ケーキも
紅茶もおいしかった~。
  


Posted by らっちゃん at 21:56Comments(4)らっちゃんとポッチの日記

2010年07月31日

かぶと虫 vs ラフポッチ

ちょっと前に、我が家に虫がやってきた。

その名は

「かぶと虫」

夜になると活発に「ガサガサガサガサ」「ぶぅぅーん」とか
音が聞こえる。



子どもたちは、毎日せっせと世話をし、夫は手に持って

「こいつカッコイイ~!!こんなかっこいい角を持った
 虫なんておらんで」
としきりに感動している。



ママとラフポッチは・・・はっきり言っておそろしい。



「うわっ!なんじゃコイツ?」




「ちょっ、ちょっと~!!」
「コイツ  のけてっ!!」


ポッチ、おそろしくて身動きもできませーん。懸命に目をそらしてます。




「うわぉぉぉ!!」


「ぎゃ~っ、飛んだ~!!」 ←ママの叫び


ポッチは、おそろしすぎて、逃げも隠れもできなかったのでした。






今日は、ママのお友達が遊びにきていて、ナデナデしてくれるので
べったりくっついて離れない二匹でした。
  


Posted by らっちゃん at 00:13Comments(2)らっちゃんとポッチの日記

2010年07月26日

だらり~ん


『ラフのつぶやき』


暑いよ~。


エアコンもっと強くして~。





お腹を床につけてないと、たまらーん。
ひんやりシートを買ってもらってるけど、イマイチ安定感がない
というか、落ち着かないので使ってません。

今度、お盆休みあたりにお兄ちゃんたちが「トム」を連れてきて
くれて泊まってくらしい。久しぶりに会う息子・・・。


たのしみ~。










『ポッチのつぶやき』

ボクが毎日のようにソファにおしっこをするので、最近は
ソファに防水シーツがかけられました。
毎回カバーリングと、マットカバーを洗濯しないといけないので
ご主人様(ママ)が「洗濯機の電気代と水道代がもったいない」と言って、
次女が昔使っていた、防水シーツを物置きから引っ張り出してきたのです。

1日目は、いつものようにそこでおしっこをしてみましたが、

なんだか、変な感じがするので、2日目からはトイレシートに
戻ってみることにしました。そしたらエライ褒められた。ブイっ
iconicon




そろそろボクもトイレを覚えないと、、、と思いまして・・・。

  


Posted by らっちゃん at 00:14Comments(2)らっちゃんとポッチの日記

2010年07月18日

あんじーカフェ体験


今日、「あんじーカフェ」にらっちゃんとポッチを連れて
行ってきました。へっへっ。

MILKHALLのモモちゃん&マロンくんも行ったという噂のカフェ・・・。

かわいいトイプードルちゃんたちがいる、わんちゃんOKのカフェ・・・。
そりゃ、行ってみなきゃ。。。


残念ながら今日はあんじーちゃんがお留守でしたが、
かわいいヴィヴィアンが迎えてくれました。



Yellow Boots cafe'
大分市北下郡11-10 セリオ21-1F
097-554-8111  080-3370-8111



らっちゃんとポッチ、こんなおしゃれなカフェなんてそりゃ~
人生初体験!! もとい、犬生初体験。

どうなることやらと思っていましたが、思ったよりおりこうに
待っててくれました。



ものすごくお腹をすかせていた子どもたちが、あっという間に
おいしいパスタを食べてしまいましたが、(慌てて撮影)

めんたいこのパスタ、トマトのパスタ、ランチプレート
サラダのドレッシングまで、、、、どれもおいしかった~!!






去勢手術を受けたばかりのポッチですが、ヴィヴィアンに一目ボレしたらしく、
しつこくくっついて行ってました。
初恋?




コーヒーをきらして禁断症状が出ていたので、イリーコーヒーを
購入して帰りました。



今日のランチは楽しかった~。

今度は、はなちゃん誘って行こう~っと。

  


Posted by らっちゃん at 00:02Comments(2)らっちゃんとポッチの日記

2010年07月16日

母のサイズを超えた息子


先週ポッチくん去勢手術してきました。
その日は、ベッドでじーっとしてて、早くから眠っていた。




最近のポッチは、生後7ヶ月たって、もうらっちゃんの体重を超えました。


らっちゃんは、夏バテからか(?)出産前の体重に戻り3.2キロ。4.2キロ→3.2キロへのダイエット。
ポッチは、ぐんぐん成長して、3.4キロ。
ポッチ、父親の『ルイ君』に似て、ちょっと大きめなんでしょうか?
      ↑
    初登場父親の名前はルイ君。ポッチより少し濃い茶色。
    大人しくて、初めて会った時は誰とも目を合わせず、
    シッポを丸め込んで、微動だにせずジーッと空中を眺めていた
    静かな性格のワンチャンです。










最近、子どもたちがダンボールで作った「ラフとポッチの大と小のベッド」に
座っていることがあります。


なぜか、ラフの方が小さいベッドに寝ていることがある。
小さいダンボールに、丸く小さくなって寝ているらっちゃんが
ミョーにかわいいです。


体が大きくなって、ポッチが順番を間違えないように
優先順位には、いつも気をつけてまーす。  


Posted by らっちゃん at 21:25Comments(2)らっちゃんとポッチの日記

2010年07月05日

ラフポッチ

昨日らっちゃんとポッチをカットに連れて行きました。

最近、らっちゃんの行動がなんか今までと違う。

普段のお留守番の時、どこでもおしっこするポッチはケージの中で
らっちゃんはリビングでフリーで過ごしてます。

今までは、らっちゃんは「わたしはケージの中にいるべき犬ではないわっicon」ってな
感じで、よほど「ハウス!」と厳しく命令されない限りは自分から
は入っていかなかったのに・・・

最近ケージを開けている時に、らっちゃんが進んでケージのベッドに
行くようになったんです。なんかおかしい。

なにかがヘン。
体調が悪いの?と心配になったりするけど、ポッチをケージに入れて
入る時は、ボールを追ったり、おやつの音が聞こえると、速攻やって
くるし、体調不良ってわけでもないみたい。



こんな感じで2匹が並んでいることもある。
今までこんなんことなかったのに~。



ポッチも生後半年を過ぎて、らっちゃんより大きくなりつつあります。



すっかり落ち着いたおっとり屋のらっちゃんと


未だにトイレを失敗することの多い、落ち着きのないポッチです。





ポッチは、秋にらっちゃんのヒートが来る前に去勢予定です。

  


Posted by らっちゃん at 23:58Comments(2)らっちゃんとポッチの日記

2010年06月23日

スリランカティ

最近ラバーメイドのチャグボトルを買いました。

400mlと600mlのを買ったんだけど、400mlを使うことが多いかな。
それにレンジでチンして沸かしたお湯を注いで、ハーブティの
ティバッグをポイと入れて、仕事にもって行くのがマイブーム


茶といえば、最近飲んでみて良かったのが、スリランカの
紅茶?お茶? スリランカティ。




マンゴーとストロベリーを買ったら、お店のお姉ちゃんが飲んで
いたレモンのを2個つけてくれた。ラッキー。
欲しそうな顔して見てた?

どれもおいしいです。夏は香りのいいさわやかティがサイコー。


少し前に、「砂糖ブーム」で(私の勝手なブーム)紅茶飲むにも
ハーブティ飲むにも砂糖を入れていたら、激太りした。


腕の肉をつまみながら「あ~、腕が太くなった~!!icon」と嘆いていると、
(職業柄からの腕のたくましさもあり)
次女が「ママ~。こんにゃく食べたら痩せれるよ?!」
「この前テレビで言いよった・・・」と教えてくれた。(笑)

ありがとう!!
こんにゃく食べるよ!

  


Posted by らっちゃん at 11:01Comments(2)らっちゃんとポッチの日記

2010年06月02日

ボールあそび

最近、ボール遊びにハマっているポッチくんです。







本を読んだり、パソコンをしたりしているとボールを持って
きて「投げろiconiconicon」と催促。




投げるとダッシュで取りに行って、ボールを取って戻ってきます。
知らん顔をしていると・・・本の上にボールをコロコロ転がして
きたり、体のどこかにボールをあててきて、投球をねだってくる。


「今忙しいんだよ~」といいつつ、そのかわいい姿を見るとついつい
何度も何度も付きあってしまうわ~。






たまに、ボールを放さずに「ひっぱりあいこ」をしたがります。
かわいい。










らっちゃんは、ボール遊びには興味がないのか?それともポッチが
ボール遊びに夢中だから、譲っているのか?



わかりませんが、ソファでくつろいでます。。。



  


Posted by らっちゃん at 22:52Comments(0)らっちゃんとポッチの日記

2010年05月24日

トリミングに行きました。

らっちゃんがフェロモンを振りまいていたので、しばらく外出
できませんでした。
よって、ヘアースタイルもボサボサ。

やっとトリミングに行ってきました。





今回初めて行きました。

賀来の「DOGS」さん。

かわいいワンチャンがいっぱいいたよぉ~。


らっちゃんとポッチも、すごくかわいくしてもらいました。





超カワイイ~。

親ばかなんですけどね・・・。 いえいえ、そんなことはありませんよ、ほんとにカワイイですよ~。

                ↑ 1人芝居




オーナーさんやショップのお姉さん方も、すごく優しくて
素敵なお店でした。 店のHP「DOGS」


ありがとうございました~。  


Posted by らっちゃん at 15:48Comments(0)らっちゃんとポッチの日記

2010年05月24日

パン好き(犬)

昨日「しまった」ことをしてしまいました。

夜中に仕事から帰って、ダイニングテーブルでちょっと書き物
をしたあと、椅子をテーブルの中へしまわずに、お風呂へ入ってしまった。


お風呂から上がると、らっちゃんの様子がヘン。
やけに、よそよそしく、良い子で、こっちを見てお座りする。icon

何をした??

どんなことをしでかしたのかわからずに、理由を探すこと数分。

あった、あった。今日昼間に買ってきたパンの袋が・・・。
スティッチのぬいぐるみの下に・・・。

テーブルの上をみると、パンの袋からパンがなくなってる。
しかも、あとかたもなく、キレーに食べつくしちゃって。

ラフのやつ~!厳しくお仕置きをしなくっちゃ。
と思って、ラフに近づくと・・・
すーぐに降参の姿勢を取った。




「ふーん。毎回毎回同じことを繰り返して、今日という今日は許さんぞ~icon




この体勢のまま、静止すること10分以上。。。。。

私も、気長にいつ起き上がるかを待っていましたが、
いつまでたっても起き上がりません。

もしかして寝てる?(夜中だし)と思って見たけど、目は開いている。

ひょっとして死んでるんじゃ??(パンを詰まらせて窒息?)

いや、ちゃんと息してる。


結局、十数分。
ご主人様から許しが出るまで、ずーっとこの体勢で
ひたすら解放を待っていたらっちゃんでした。




iconしょーがない、許しちゃん。

「え?ほんと?」 ←ラフ



あ~、もう相当運動させないと、ほんと体重がどんどん増えてまうわ~。








  


Posted by らっちゃん at 15:15Comments(0)らっちゃんとポッチの日記

2010年05月03日

お天気快晴

今日はお天気に恵まれて、久しぶりにらっちゃんの子どもたちが
再会して、みんなでバーベキューしながら楽しんできました~。


お天気もよくて、ぼたん桜も満開で、すごく気持ちよかった~。





はなちゃんは、最近トリミングしてイギリスの皇室ワンコみたいになってた。




トムは、ポッチとそーっくりだよ~ん。
どっちがどっちかわからない~。みんな首輪で見分けてた。フフフ

みんなかわい~iconicon
みんなそれぞれの家族のもとで、いーっぱいの愛情をもらってスクスク
育っていて、ほんとに「ありがたく、しあわせだな~」と思います。icon




今日はスペシャルゲストもお誘いしてました。
らっちゃんとポッチ同様、親子わんちゃんのモモ&マロンご一行様。






すごくおりこうさんでかわいかったよ~ん。icon




お父さまをこよなく愛するわんちゃんたち。



この背中合わせの後ろ姿が、それを物語っているわ~。


今日は、ホントに楽しかったです。



福岡から帰省してきているトムくんは、今晩は我が家にお泊まりです。icon

トムもらっちゃんのそばで、リラックスして過ごせているみたい。

らっちゃんとポッチも喜んでます。ってか、あたしが相当喜んでるよ~。
うれしいね~、子どもたちの帰省大歓迎~!  


Posted by らっちゃん at 23:56Comments(2)らっちゃんとポッチの日記

2010年04月27日

おかえりなさーい

ある日の、
私が帰宅した時「いまか」と玄関が開くのを待つらっちゃんとポッチの後姿です。
この後、数秒後に玄関があいて、大好きなママちゃん(私)が帰宅してきます。(夫撮影)



車のエンジンの音が聞こえると、しっぽをブンブン振って
玄関が開くのを待っててくれます。
ほんと動物ってかわいいですね~。


「待っててくれる人(犬)がいる」というのは、しあわせなことです。




夜中に仕事から帰ってきた時も、喜んで迎えてくれますが、
少し落ち着くと、またソファでスヤスヤ眠ってます。







福岡に行ったトムくんの写メを、妹が時々送ってくれます。

かわゆい~。かわゆいわぁ~iconiconicon  


Posted by らっちゃん at 00:57Comments(2)らっちゃんとポッチの日記

2010年04月24日

お散歩日和

先週末、天気もよかったのでらっちゃんとポッチを連れて志高湖に
行ってきました。




お弁当持参でのんびり過ごしている人たちがたくさんいました。
うちも簡単なお弁当を持っていった。


らっちゃんとポッチは、お弁当を食べている間、待ちぼうけ。

娘は、そんなワンコたちが気になって、なにかと寄っていってあげていますが
私は一歩も動かず、ひたすらお弁当を食べていましたicon




お弁当を食べた後、周りにだーれもいなかったので、少しの間自由に走り回らせてあげました。

風を切って走るらっちゃんもぽっちもたのしそう~icon





『さくらソフト』を食べて帰宅しました。(食べることは欠かせません~)

でかーい!!
しかも、すでに一番上を一口食べちゃってますが・・・icon写真撮るまで待てなかったのかよ~っ


  


Posted by らっちゃん at 16:12Comments(0)らっちゃんとポッチの日記